昼間の一番暑い時間帯は客ゼロ
朝早い時間と、お日様が沈みかっかってからの時間帯に集中
暑い時間には外に出たくないですものね
選手は、寝ている間に日も続けてのこむら返り
しかも・・・両脚
お蔭で・・・寝不足
そう言えば、ジャイアン(お婿ちゃん)が言ってたな
足や手の指が攣ったときには、スポーツドリンクが有効ですって
今週は時にも、水じゃなくスポーツドリンクを飲むようにし
枕元にもスポーツドリンクを置いて寝ています
おかげさまで、足が攣ることも無く
熟睡出来るようになりました
良い情報を提供してくれたジャイアンに感謝
先日・・・のび太君に言いたいことを言って反省したけど
そのお灸が効いたらしく
お客様がお昼まで掛かっていたので
のに太君は、自分でお昼の準備をして食べていました
やれば出来るじゃないか
って・・・前日の残り物を温めただけなんですけどね
ウォーキングが終わって
に入りました
2時間ほど経ちますが既に、汗びっしょり
寝る前にシャワーを使わないと寝られないかも
ディズニーピクチャー
ディズニーもジョニー・デップも裏切りません
笑いを誘う場面が沢山
ホロッとさせられた場面も有り
観ていて楽しめる作品でした
あらすじは・・・教えません
分かっているつもりでいました(分かっていなかった)
感謝の名人を目指していました(目指せていませんでした)
与えるだけ、求めない・・・(出来ていないんです)
爆発しました
自慢げに「俺は何でもやってる」の言葉に
反応してしまいました
のび太君・・・地雷を踏んじゃったのかも
散々ダメな所をあげつらい
グーの音も出なくなるほど言ってしまいました
その夜・・・反省したのび太君は気を利かせていました
私も反省しています(言い過ぎちゃったかなぁ
)
3人の方からそれぞれに頂いたんです
最初に頂いた時は「嬉しい」って
二人目の方の時は「あらら重なる時は重なるね」って
三人目の方の時は「あちゃーまた増えちゃったぁ
」って
合計したら60個位あるんだもの
お客様にお裾分けしたり
コロッケを作って冷凍
イモ餅にして冷凍
ポテトサラダ煮っ転がし
暫くの間はじゃが芋料理が続くかな
昨日から聞こえるんです
ミーンミーンって
お客様との会話にも「今年は、蝉が鳴かないよね」って
昨日、今年初の蝉の声
やっと鳴いたかぁって思ったら・・・
今日の夕方には「ひぐらし」が
ミーンミーン&ジージーって鳴き始まったばかりなのに
ツクツクボウシが鳴いちゃったら・・・夏は終わりじゃないかぁ
水戸市にある「千波湖」での花火大会
スッキリしない天気だったので、ちょっと心配でしたが
感動的な花火大会でした
オーラスに上がった花火・・・みんなが歓喜の声を
終わった瞬間拍手が(私も、思いっきり拍手しちゃいましたけどね)
夏に相応しいお話しです
真夜中に、天井裏から聞きなれない音
「カリカリ・・カリカリ・・・カリカリ・・・・カリカリ」
「のびちゃん・・・起きて・・・あの音・・・何」
寝ぼけまなこののび太君・・・
「ね・ね・ね・・・ホラ・・・聞こえるでしょう」
「カリカリカリカリ」
絶え間なく聞こえてきます
のび太君も音のする天井を見「ネズミかなぁ
」
「ネズミなら、一か所に留まってないでしょうよ」
ハンディモップの柄で天井をツンツンしてみた
10分位ツンツンしてたら・・・「シン」
暫く様子を見る事に・・・(眠気に負けそう)
北側の窓の方で「ギャ」っという声を聞いたんだけど
もしかして・・・蝙蝠が天井裏に入り込んでたのかなぁ
お隣の材木屋さんの物置小屋に巣があるんですよねぇ