日前、愛用者さんから
「今からシャンプーしてくださ~~~い」
「んどうした
」
「行ってから話します」
ドラ店にやって来た彼女を見て驚き
足を引きずり、右腕は三角巾で吊ってる状態
滑って転んで骨折
お手入れも出来ない状態
スチームだけは浴びるように勧め、次回のシャンプーの時にシンプルをしてあげることに
で本日化粧品持参でシャンプーとお手入れに
久々のシンプルだったので「気持ちよかったぁ」って
来週はフルコースをすることに
右手が治るまで
「貴女の右手になります」ってことで
頼りにしちゃってくださいね
某番組の「裏ワザ」を試してみた
何を試したかって
餃子の上手な焼き方を・・・
しか~~し 大失敗
餃子の焼き方を失敗したなんて初めてだわ
フライパンに皮が引っ付いてしまい無残なお姿に
のび太君も、義母も「どうしたの」って
「裏ワザを試してみたらこの有様です」
大爆笑の夕飯でした
色々検討しましたが
結局 毎年使い慣れた物に決定
表紙は明るい物にしましたけど(オレンジ色)
「新月」と「満月
」もちゃんと印が付いてるし
予定表が沢山埋まる事をイメージ
いつもの「から揚げ」が
白髪のおじいさん家の南蛮だれチキンに(*≧m≦*)ププッ
材料
だし汁 大さじ4(50ml)
醤油 大さじ3
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
あらびき唐辛子 または 輪切りの唐辛子 大さじ1/2(約1本分)
ラー油 適量
豆板醤 適量
全部お鍋に入れて火に掛ける
ちょっととろみがでたら出来上がり
お好みにより、醤油、ラー油、豆板醤を追加してね
揚げたてのから揚げをくぐらせる
勿論、つけながら食べても
白髪のおじさんのチキンが食べたいって云うのび太君も
これで満足
SBIC活動(サキナブログ芋姉ちゃんクラブ)
ってことで
スイートポテトパイを作りました
昨日の「何を作るのかな」に登場した「春巻きの皮」で
1;春巻きの皮に溶かしバターを塗る(10枚・片側)
2;ラップを掛けて、しばらく休ませる(20分くらいかな)
3;4等分にし、さらに5枚ずつにしておく(8個のパイが出来ます)
4;スイートポテトのタネを挟み、口が開かないように良く押さえる
5;オーブン(230度)で9分焼き出来上がり
中身を替えれば、ミートパイパイやアップルパイ
に
カレーを入れればカレーパイに
パイ生地を作る手間が省け、簡単に出来ますよ
みなさんが沢山訪問してくださったので
上から読んでも
下から読んでも
ありがとうございました
ドライブに行かなかったのでを観てきました
「キャプテン・アメリカ」
アメリカのコミックを映画化したもの
アメコミは面白い
男の子はこんな映画好きだと思う
軍隊に入りたいひ弱な男が
出身地を誤魔化したりしながら、色々な所で兵士になるための検査を受けるも、ことごとく「不合格」
そんな男を見初めた博士が・・・
っと、こんな話しからストーリーが進んでいきます
痛快なでしたよ
3週間ほど前から、踝の辺りが痛かった
ここ1週間位は、階段を下りると痛みが走った
本日お婿ちゃんに診てもらいました←(整骨院ですけどね)
「水が溜まってます」
ドヒャ~~どうりで痛いわけだわ
包帯グルグル巻きにされそうだったので
「靴が履ける程度にしてください」ってお願いしました
靴は履けるけど・・・パンプスじゃなく・・・・
スニーカーしか は・け・な~~~い
だんな様にドライブに誘われていた
なんだろう
今回は行きたくない
昨夜、行きたくないって事を伝えた
こんな事は初めてだわ
ごめんねぇのび太 君