2011 年 10 月 3 日
ワイルド・スピード MEGAMAX
久々の
ヴィン・ディーゼル扮するドミニク・トレット
ポール・ウォーカー扮するブライアン・オコナー
映画とはいえ、ドキドキする走り
この二人のコンビがまた良いんです
世界のビンテージカーは勿論
日本の車も沢山出てましたねぇ
NISSAN GT-R
NISSAN フェアレディーZ
NISSAN スカイライン
SUBARU インプレッサ
TOYOTA スープラ
レクサス
車の事は余り詳しくないのですが
日本のがこうやって、ハリウッド映画に沢山出ているのを見ると
嬉しくなってしまいます
お~~~~
そういう楽しみ方があったかφ(..)メモメモ
さすがドラちゃん(^・^)
2011 年 10 月 3 日 9:00 PM
沢山の車と言えば
小学生の時に流行ったスーパーカー消しゴムを思い出しました
2011 年 10 月 3 日 9:17 PM
ドラちゃん、こんばんは(^。^)
映画の季節ですね。?
私もワイルドスピード見ます!
迫力のある映画は、やっぱり映画館で味わわなくちゃあネ。
2011 年 10 月 3 日 10:18 PM
さすがドラちゃん~映画をいろんな角度から楽しんでいますね^^
普通に車のレース(F-1とかパリダカとか)見るの好きですので、面白そうですね(^^)
2011 年 10 月 4 日 7:34 AM
tamagoさん
笑いを誘う場面有り
ハラハラドキドキの場面有り
は面白い
勿論、色々な
を見られるのも魅力です
この
2011 年 10 月 4 日 1:44 PM
てんしさん
スーパーカーが流行ったのが小学生の時ですか

![[チョキ]](https://mezasebihada.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/scissors.gif)
その頃私は………
ナイショ
2011 年 10 月 4 日 1:47 PM
涼さん
そうなんです
が目白押し
大きなスクリーンじゃないと楽しめない作品って有りますね
今月は、観たい
2011 年 10 月 4 日 1:50 PM
よーぜふさん
前作との繋がりは有りますが、初めて観るって云う人にも楽しめますよ

機会があったら是非映画館に行ってみてください
2011 年 10 月 4 日 1:54 PM
車好きには見逃せない作品です♪
日本車の技術は世界に負けてないはずです☆
早く見にいこっ!
2011 年 10 月 4 日 2:24 PM
まいけるさん^^
あれだけ車を破壊する映画も無いと思いますが^^
搭乗する車を見るだけでも楽しいですよ^^
2011 年 10 月 4 日 8:51 PM