2013 年 9 月 23 日
お中日なのに・・・
本日のメニュー
おはぎ
お煮しめ
お吸い物等々
朝から決めていたんです
多分、暇だと思ったから
予想に反して忙しかった
お煮しめ、お吸い物は何とか準備できたけど
おはぎまでは手が回らなかった
裏に住む伯母さんから、混ぜご飯を頂いた
これはラッキー
ってことで
あとは鯛の塩焼きと漬物で
なんとかお中日は無事に終わりました
忙しい時でもちゃんと作って偉いです~!!
お彼岸に煮しめも食べるのね!? ウチはおはぎだけでした。
2013 年 9 月 24 日 6:36 AM
ドラちゃん、おはようございます。
でも、おはぎはいつでも食べられるし、お供えできるから・・・
あとは、お彼岸といったら「おはぎ」ですね。おしい
2013 年 9 月 24 日 6:41 AM
本当~えらいです☆☆☆
2013 年 9 月 24 日 6:47 AM
ドラちゃん、おはようございます(*^_^*)
素敵な美味しい夕御飯ですね。
裏の伯母さまから、混ぜご飯良かったですね
2013 年 9 月 24 日 7:21 AM
偉いなあ。ドラちゃん家に行きたい
私です
2013 年 9 月 24 日 8:06 AM
オリーブさん・・・おはぎ食べたの?
おはぎ
良いなぁ
食べたかったなぁ
2013 年 9 月 24 日 9:53 PM
涼さん
そうなのよね・・・今はスーパーに行けば、何時でも買えるんですけどね

買ってこようか
2013 年 9 月 24 日 9:57 PM
よーぜふさん
オリーブさんさんと同じで、食べることが好きなんです(食べる量は多くないですけど)
だから、作るのも好きなんです

なので・・・偉くは無いです
2013 年 9 月 24 日 10:01 PM
みーこさん
思いがけず「混ぜご飯」の差し入れのおかげでさまで、お中日らしい食卓になりました

有難かったです
2013 年 9 月 24 日 10:03 PM
♪KINぞうさん♪
偉くは無いですよ
自分が食べたい物を作ったり、歳時に合わせて料理を作ったり・・・孫ちゃんが生まれたら、絶対に季節の行事に合わせた料理を作るんだ
2013 年 9 月 24 日 10:10 PM