2010 年 6 月 25 日
マンゴー
マンゴーの苗木を頂きました(^-^)
まだ20cm程の苗木です(*^_^*)
お華の先生のご主人が、種から育てたそうです(^-^)
「桃・栗三年 柿八年」と言いますが、マンゴーは結実する迄に何年掛かるんだろ?
はたして…結実するんだろうか?(;^_^A
と、まぁそんな心配はありますが、当分の間、観葉植物だと思ってお世話しますか(^-^)
マンゴーの苗木を頂きました(^-^)
まだ20cm程の苗木です(*^_^*)
お華の先生のご主人が、種から育てたそうです(^-^)
「桃・栗三年 柿八年」と言いますが、マンゴーは結実する迄に何年掛かるんだろ?
はたして…結実するんだろうか?(;^_^A
と、まぁそんな心配はありますが、当分の間、観葉植物だと思ってお世話しますか(^-^)
ドラちゃんこんばんは^^マンゴーって温かい地方のものだと思っていました(*^_^*)実が着く事を楽しみに待って?います(笑)マンゴーの実を写真に撮って、木の横に置いて、「こんな実をつけてね」と潜在意識に働きかけたらどうでしょう?木や花は言葉をかけて上げると応えてくれると言うでは有りませんか(^_^;)
2010 年 6 月 25 日 10:57 PM
昔、実がなるようにと食べた後のみかんの種をそこら辺に植えた記憶が…

お華の先生の旦那さまも食べ終わったマンゴーの種を………
まさかね
2010 年 6 月 26 日 9:31 AM
とんでるばばさ~~ん
確かに、マンゴーは熱帯の物です^^
ドラの仕事場・・は、冬でも温室の様な暖かさなので
昼間は、出窓にマンゴーを置いておけば実がなるよ・・・って安易な先生の発想でして(;´▽`A“
葉も可愛いので、観賞用に暫く楽しみます^^
2010 年 6 月 26 日 9:25 PM
ぽちさん、わざわざ、種を取り寄せたらしいです^^
「太陽の玉子ですか?」って聞いたら
んな訳ないでしょ!!
って答えでした(^w^) ぶぶぶ・・・
2010 年 6 月 26 日 9:27 PM