2012 年 12 月 25 日
正月の準備?
今年最後の休み
スーパーに行っても、ホームセンターに行っても
クリスマス商品じゃなく「正月用品」が並んでいました
ドラ家の1月1日の夜は皆集るので
お節じゃなく「おでん」
おでんの材料も、明日になる殆ど無くなる
今日はおでんの材料の買出し
沢山有るかなって思ったけど、今日でさえ少なかった
お正月用品の占める割合が・・・
少ないながらも、ある程度ゲット出来た事に感謝
ドラちゃん、こんばんは^^
私も今日スーパーに行きましたら、お正月用品コーナーが充実され、早いな~としみじみ思っていました
お正月におでん(^^)皆でおでんを囲んであったかお正月~楽しみですね^^
2012 年 12 月 25 日 11:14 PM
ドラ家てはおでんですか
今年は何にしようかな~
昨日スーパーにいったらチキン売ってる横でお正月の紅白の垂れ幕の準備
お正月お正月っぽくはしないけど、お雑煮くらいはね~ 普通の蒲鉾でいいけど、消えるのよね!!
お正月用の立派な蒲鉾だけになるからそうなる前にゲットしなきゃ
そうなのよね~ たった一晩でクリスマスからお正月モードに早変わり
2012 年 12 月 26 日 5:16 AM
お正月ですね
我が家は、とうしようかな
確かに、ほしいものがなくなるのですよね
2012 年 12 月 26 日 8:20 AM
おでんですかー
ドラちゃんのおでん食べたい☆
北海道は大晦日からお節です(笑)
29日から仕込みます~
2012 年 12 月 26 日 7:46 PM
ドラちゃん、こんばんは

寒い冬(お正月)みんなで「おでん」美味しいですね
私も昨夜クリスマス→お正月へ売り場移動にかりだされました
早めにお弁当食材買いに行きます
2012 年 12 月 26 日 8:52 PM
よーぜふさん

大食漢で飲兵衛のお婿ちゃん、ドラ子ちゃんもかなりの飲兵衛なんですけどね
それと義妹家族が集るので、おでんで楽しくワイワイのお正月になります
2012 年 12 月 26 日 10:07 PM
オリーブさん
義母が居ますからね

我が家は、とりあえず、お節は準備します
お節は、元日だけ食べれば、後は要らないんですけどねぇ
2012 年 12 月 26 日 10:13 PM
♪KINぞうさん♪

欲しい物があったら、早目に買い出しに行ってくださいな
2012 年 12 月 26 日 10:14 PM
tamagoさん
味が滲みてて美味しいですよ
ついついつまみ食い
ドラ家のおでんは、2日位煮込むので
味見・・・って言いながら
2012 年 12 月 26 日 10:17 PM
みーこさん・・・
店内も、一夜にして模様替えしなくちゃいけませんものねぇ
おつかれさまです


そうですよねぇ
正月のおでんは毎年なので、皆楽しみにしてくれています
2012 年 12 月 26 日 10:20 PM