明日はお盆の入り
ドラ家とドラの実家のお墓のお掃除に行ってきました
約2時間ピカピカに磨いて、草むしりして
家に戻ったら、義母がお風呂を沸かして待っていてくれました
長い事嫁していますが始めてのことに戸惑ってしまいました
お墓は比較的涼しくて
殆ど汗をかかずに済みました
汗をかかなくてもお風呂に入るべきだったかしらって
それと・・・
「ありがとう」の言葉さえ発していない
ありがたかったんだから、感謝の言葉を出すべきなのに
嫌な嫁だねぇ
やっと・・・やっと雨が降りました
関東は、雷雨豪雨
の注意報や警報が出ているのに
この辺は雨が避けて行ってましたが
やっと降ってくれました
雷&(ワクワク)
資源ごみ集積場の当番でした
6時半に行ったら、既に額に汗して働く同級生が(男性)
集合時間は6時50分なんですけどね
早めに行って、サッサと帰ってこようという魂胆で行きました
常会から2人行くんですが
毎年お隣さんはいらっしゃいません
30分程お手伝いして帰ってきましたが
汗だくでした
セミナー出席の為
本日の買い物はだんな様に託しました
メモ2枚を財布に
だんな様に頼んだ買い物はその内の枚
しかし・・・2枚目のメモの物も買ってきてくれたらしい
が・・・ ・・・ ・・・
やはり違うものを買ってきてくれちゃった
「ハバチ殺虫剤」がスズメバチの殺虫剤に・・・
え~~~~それ使いませんけど
お盆休みに
ドラ子ちゃんが行きたい所があるらしい
私が誘ったら、多分良い返事はしないと思うんですよね
ドラ子ちゃんには甘いから
ドラ子ちゃんの言いなり(*≧m≦*)ププッ
ドラ子ちゃんの整骨院
建物の補修が始まるんです
地震被害でかなりダメージを受けたようですから
で
建物の脇に「ドラ子畑」を作っていたんです(幅25cm位の隙間に)
そこに足場を組むことになり
「植えてある物を、全部抜いてください」って言われたそう
ヒマワリ
枝豆
プチトマト
インゲン
それぞれに花が咲き、実を付けていたのに
そりゃぁショックだわ
でも・・・ビルの補修の為だし仕方ないよね
今年はカボチャを沢山頂きました
カボチャの引き寄せ
定番の煮物
天ぷら
冷製ポタージュ
カボチャチップス等
美味しいカボチャを楽しんでいます
満腹満腹
水戸の千波湖の花火大会
ドラ子ちゃんの整骨院の駐車場からの見物
etc
食べ過ぎました
昨日から
やっと「セミ」の鳴き声が聞こえるようになりました
ただ・・・か弱い声ですけど
昼間は「ミンミンゼミ」
夕方に「蜩」
地震の影響で、セミが出てこないのかと心配してました
トランスフォーマーの第
作
あのさえないサムが(主人公)
オートボットと一緒だと凄い男になる
有り得ないって思うけど
ですから~~って事で楽しんできました
ただ単にを楽しみたいって思うときは
こんなをお勧め