2011 年 8 月 12 日
墓掃除
明日はお盆の入り
ドラ家とドラの実家のお墓のお掃除に行ってきました
約2時間ピカピカに磨いて、草むしりして
家に戻ったら、義母がお風呂を沸かして待っていてくれました
長い事嫁していますが始めてのことに戸惑ってしまいました
お墓は比較的涼しくて
殆ど汗をかかずに済みました
汗をかかなくてもお風呂に入るべきだったかしらって
それと・・・
「ありがとう」の言葉さえ発していない
ありがたかったんだから、感謝の言葉を出すべきなのに
嫌な嫁だねぇ
お墓掃除お疲れ様です
ってウチの兄嫁の事なんですけどね
これでご先祖様も帰って来られますね〜〜
ホントに嫌な嫁は墓掃除しませんよ
2011 年 8 月 13 日 8:26 AM
気持ちわかります
私もなかなか言えてません
親孝行したいとは思っていますが、基本のき
なのに
2011 年 8 月 13 日 8:50 AM
オリーブさん
ありがとうございますm(__)m
感謝の名人を目指すぞ
って決めたのに
まだまだだなぁ
って反省しました
セミナーに行って、沢山気付きを貰って
2011 年 8 月 13 日 6:29 PM
KINぞうさん
そうなんですよね
『基本の器』ですよね
わかっちゃいるけど…それが出来ない
2011 年 8 月 13 日 6:35 PM