2012 年 3 月 23 日
体と口と心で・・・
幸せになるための毎日のタネまきは
体の行い、しゃべる言葉、心で色々思う行いだそうです
体でタネをまくとは
「一生懸命、練習する」
「運動を心掛ける」
「掃除をし、部屋を片付ける」
「笑顔で接してみる」
「約束を守る」
「相手の話しを聞く」
口のタネまきとは
「気持ちのいい挨拶をする」
「ありがとうとお礼の言葉を言う」
「相手の長所を発見して褒める」
心によるタネまきとは
「自分を責めないようにする」
「思いやりの気持ちを持つ」
「感謝の心を忘れないようにする」
まかぬタネは絶対に生えないが、まいたタネは必ず生える
これは、良いタネでも悪いタネでも生えるって事ですね
その通りですね~~~(●^o^●)
幸せの種まきし続けようっと☆
2012 年 3 月 23 日 9:47 PM
聖書にも善い種と悪い種の喩えがあります。
そして蒔く場所も!!
善い種を善い場所に蒔く…
ニガテな掃除も入ってた~(^^;)
2012 年 3 月 24 日 5:17 AM
体と口と心でーなるほど^^がってん!です
実践します(*^^*)
2012 年 3 月 24 日 5:57 AM
どんな時にも“幸せの種まき”を心がけます〜(〃^∇^)o彡☆
2012 年 3 月 24 日 6:18 AM
なるほど
がってん
です
2012 年 3 月 24 日 9:14 AM
tamagoさん^^
私も幸せのタネ、沢山まき続けようと思います。
2012 年 3 月 24 日 9:05 PM
オリーブさ~~ん
苦手な掃除も
「今日だけはやってみよう」位の気持ちでやれば良いんですって^^
撒きましょう^^幸せのタネ(^_-)—☆Wink
2012 年 3 月 24 日 9:08 PM
よーぜふさん^^
セミナーで聞く話しなので、すんなり
納得できちゃいます^^
あらためて、うんうん!(^-^)って頷けました^^
2012 年 3 月 24 日 9:11 PM
sowakaさん^^
そうですよねぇ^^
毎日が幸せのタネまきなんですよね^^
2012 年 3 月 24 日 9:13 PM
♪KINぞうさん♪
(*≧m≦*)ププッ
社長セミナーみたいですね^^
がってん!!です^^
2012 年 3 月 24 日 9:14 PM