今日は「TAJOMARU」を観てきた
作中・・結構笑わせ所があったり
面白かったですよ
ウルバリン・ゼロ・・ 観て来ましたよ
XMENを全作品見てますが・・・
ウルバリンゼロを見てが頭の中一杯
だんな様は映画をただボーっと観ている人なので
前の作品の話しをしても、覚えていない
映画を観た後は、話の通じる人と映画談義したいわぁ
TVが特番ばかりなんですよねぇ
今から 映画
を観にいって来ます
ただいまぁ~~
映画
観てきましたよ
トランスポーター3
ジェイスン・ステイサム・・・カッコいいですねぇ
イギリスの高飛び込みの選手からモデルに転身し俳優に・・
彼の作品は殆ど観ていますが
カーアクションは格別
カッコいい
リュック・ベッソン監督の作品は外れが無い・・?様に私は思います
リュックベッソン+ジェイスンステイサムの作品だもの面白くないわけが無い
観た後に爽快感がありますよ
何も考えずに、無条件に楽しみたいのなら
こんな作品が良いですね
シリーズ物になると、2番目の作品は 最初のものより面白く無いってことが
良くあるパターンですが
結構楽しめましたよ
1を観ていない人でも、それなりに楽しめますよ
でも、出来れば最初の作品を観てからの方が、繋がりが出てきますよ
早めに用事が済んでしまい、時間があったので
映画でも観ようってことに・・・特別 観たい映画がなかったので
アマルフィーを観る事に・・・ 全編イタリアロケと云うことで、観光地を巡っているような感じで見ました
が・・・内容は・・・豪華な2時間ドラマ?でしたねぇ
映画の最初の頃で、犯人が複数であること、半分も見ないうちに、犯人が略分かってしまった事、ターゲットが誰であるのか分かってしまった事・・・
なんだかなぁ
って感じでしたよ
但し、サラ・ブライトマンの歌声は素晴らしかったですね
今回の作品はイマイチだったかなぁ
次回作に繋がっているんだろうけど、物足りない感じがしました
消化不良って感じだったなぁ
本日、店を早仕舞いして、「フォークコンサート」 に行きます
フォークコンサートなんて、何十年振りだろう??
どこかの会員の方だけのご招待らしいのですが、チケットが残っていたらしく、声を掛けて頂きました
(ラッキー)
杉田二郎・因幡晃・太田裕美 の3人によるコンサートです
懐かしい、楽曲が聴けるらしいです
今から楽しみぃぃ
邦画はあまり見ないのですが、「剣岳」を観てきました
ご年配の方が非常に多く観に来ていましたよ
明治30年後半から40年位の地図を作る為の、観測隊の話しだったのですが
雄大な景色に感嘆の声が上がっていました。(上映中はお静かに)
なのですが
この映画を観て・・・
困難なことに立ち向かっていく為には、人との信頼関係が大切なんだなぁって思いました。