ハリーとヴォルデモートの運命は・・・
ダンブルドア校長の居なくなったホグワーツは・・・
ハリーに係わったそれぞれの人達は・・・
こんな事を考えながら観てきました
予告でご存知でしょうけど、ハリーとヴォルデモートが城から落ちます
その後どうなったか気になりますねぇ・・・教えません
ダンブルドアの死の真相とは教えません
(そうだったんだぁ
)って云う感想・・・教えないよ
スネープ先生とハリーとの係わりは
へぇぇぇ~~そうだったの
って感じ
楽しんできました
まだまだ(シリーズ)が続いて欲しかったって思います
買い物に行って時間が余ったんです
丁度良い時間的にこのが
有り得ない話しですが
今の時代しか知らない現代人としては
こんな事があったとしても不思議は無いかな
何か・・ロマンを感じるよねって
面白かったですよ
どんな内容かは・・・・観てのお楽しみ
期待して行ったからかな
イマイチだったなぁ
久々にがっかりした内容だったかなぁ(あくまでも、個人的な感想ですけどね)
観て来た
やっと映画館に行ってきました
「パイレーツ・オブ・カリビアン」やっぱり面白い
最初から最後まで「ワクワク・ドキドキ」の連続でしたよ
ジャックスパローのいい加減に思える態度の中に、人を思いやる所
行き当たりばったりの行動に見えても、しっかり次の作戦がある所
ジャックスパローが好きなんだか
ジョニー・デップが好きなんだか
(ジョニーが演じてるジャックが好きなんだな)
エンドロールの最後まで観てくださいね
ジョニー・デップ&アンジェリーナ・ジョリーが共演
予告を見て期待して行くと
結構外されたりする作品がありますが
「ツーリスト」これは期待以上でしたね
アンジーが騙しているのか
ジョニーデップが騙しているのか
最後の最後まで楽しめる作品でした
アクション映画
観終わった後スッキリしますね
痛快
笑わせ所有り
ハラハラさせられる所有り
面白い
アクション映画が好きじゃないって方でも
これだったら観ても楽しいんじゃないかな って思う
映画を観てきました
「エアベンダー」
気の国・火の国・水の国・土の国の4つからなる世界
それぞれの国には「ベンダー」と呼ばれる特別な人間がいる
ベンダーの中に
この4つの物(気・火・水・土)を全て操れる人間が・・・
この4つを操れる者を「アバター」呼び
アバターはただ一人しか居ない
後は、興味があれば映画館に~~~
サッカー・・オランダ戦でしたね
きっと皆さんもTV観戦なさっていたのでは
私は レイトショーで「アイアンマン・2」を観て来ました
サッカー観戦している人が多いから
映画館は空いてる
こんな単純な理由から
心なしか 道路も空いていたような
映画館も
土曜日の割には空いていました
月.火と連休でした
娘達の買い物をサッサと済ませ
月曜日 「グリーンゾーン」
火曜日 「プリンス・オブ・ペルシャ」&「のだめ・カンタービレ」
(-m-)ぷぷっ
3本とも「プレミアムルーム」での鑑賞
何週間振りだろう
観たいが 何本も有るのに
時間が取れなくて観られず
やっと観る事ができました
「タイタンの戦い」を観て来ましたよ
3Dでの鑑賞が良かったんだけど・・・
だんな様が の上から3Dメガネを掛けるの嫌だぁ~~~
って事で、普通の映像にしました
SFファンタジー大好き
「アバター」に出演していた
サム・ワーシントン
はまり役でしたね
今から もう1本観てきます