簡単で失敗しない、茄子の漬物の作り方(^_^)
農家さんから、八百屋を開ける位の茄子を頂きました(;^_^A
お裾分けしても、だいぶ残ってしまう(;^_^A
それなら…漬物だぁ(*^O^*)って事で(^_^)
材料
茄子…広口瓶に入るだけ
漬け込む液を作る
材料
水…1リットル
塩…100g
砂糖…150g
焼きみょうばん…10g
つけ液の材料を全て鍋に入れ、沸騰させた後、良く冷ます。
広口瓶に、茄子をぎゅうぎゅう詰めにし、冷ました液を入れ、冷暗所に(^_^)
早く食べたけれは、茄子の太い部分を半分にすると良いですよ(^_^)
砂糖を入れる事で、茄子の皮が、焼きみょうばんを入れても、固くなりません(^_^)
この漬け液…胡瓜も漬けられます(*^O^*)
辛い辛い…青唐辛子を頂きました(^_^)
保存のきく『唐辛子味噌』に(^_^)
材料
青唐辛子…180g
ごま油…大さじ2
酒…50cc
砂糖…40g
味噌…180g
みりん…40g
お好みで白ゴマ30g
酒、砂糖、みりん、味噌は合わせておく。
次の工程は、大変危険です。
必ず、ゴム手袋をして作業してください。
青唐辛子の種を取り、輪切りに。(種が辛いので、取り除く。辛いのが好きな方は、種有りでも)
フライパンに分量のごま油を温め、刻んだ青唐辛子を入れ、しんなりするまで、中火で炒める!
しんなりしたら、合わせておいた調味料を入れ、弱火で10分。
焦げやすいので、焦がさないように、ヘラで混ぜながら、水分を飛ばす。
固めになったら、白ゴマをいれて出来上がり(^_^)
かなり辛いので、用心して食べるべし!?
ご飯に乗せても、炒めものにちょっと入れても(^_^)
麻婆豆腐や、麻婆茄子に入れても(^_^)
冷蔵庫で半年は保存可能です(^_^)
写真の撮り方が下手で…(;^_^A
美味しそうに見えないけど(;^_^A
材料
ゴーヤ1/2本
玉ねぎ1/2個
梅肉…大さじ6(梅干し12個位かな)
砂糖…大さじ2
みりん…大さじ2
醤油…大さじ2
シソの葉…6〜7枚(粗いみじん切りに)
作り方
ゴーヤは、わたと種をきれいに取り、できるだけ薄切りにし、塩揉みして5分置く。5分経ったら、氷水に入れる。
玉ねぎはスライスし、氷水に晒す。
ゴーヤと玉ねぎを晒している間に、梅シソソースを作ります。
梅干しの種を除き、包丁でたたく(ペースト状に)
分量の砂糖、みりん、醤油、刻んだシソを混ぜ合わせる。
氷水に30分位晒しておいたゴーヤと玉ねぎの水分を切り、梅シソソースで和える!
器に盛り、カツを節を盛り、出来上がり(^_^)
焼酎のロックや、冷酒に合うんだわぁ(^_^)
油っこい物を食べた時の、箸休めにも良いです(^_^)