2011 年 2 月 17 日
何しに行ったんだか(><)
昨日のkinぞうさんのブログじゃないけれど
郵便局に行きました
引き落としされる通帳へ預け入れして・・・別口からお金をおろして
・・・
振り込みもしなければ・・・と
家に戻って通帳を仕舞おう思ったら
何だか通帳に厚みが
(/≧◇≦\)アチャー!!
預け入れしてくるの忘れた
引き落としされる通帳へお金を入れるのが最大の目的だったのに
気を取り直して
明日行きますわ
そんなに分厚かったんだ〜
脳軟化症の29歳です!!∴ゞ(≧ε≦●)ブッ
私も1度に1つの事しかできませ〜ん
2011 年 2 月 17 日 6:27 PM
うっひょ~通帳の厚み^^うらやましいかぎりです^^って、そうじゃなくって、ドラちゃんも何しにいったんだか~って事あるのですね(*^^*)
私は、しょっちゅうですー銀行に寄るのを忘れて、家に帰ってしまったり、ATMで振込みするのに、かんじんの振込み先の番号のメモを忘れたり・・認知症だ(--;)
2011 年 2 月 17 日 8:23 PM
厚みのあるお札、見てみたい♪
私も先日…郵便局へお金をおろしに行ったのに、通帳もカードも持って行くの忘れました。
それを、ちょくちょくやってしまう…(-_-;)回りから、何しに行ったの?おっちょこちょいね!と言われてます(-.-)
2011 年 2 月 17 日 8:51 PM
オリーブさん
分厚かったよ~~(*≧m≦*)ププッ
だって・・偉くないおじさんだけで12枚
それを半分折にしていましたもの
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
2011 年 2 月 17 日 9:32 PM
ドラちゃんさん、こんばんは
よかった仲間がいて
と喜ぶとこじゃないですね
少し前の流行りではないですが
脳トレしないとです
2011 年 2 月 17 日 9:35 PM
よーぜふさ~~ん
文字だけでみたら、どんなに分厚いのかと思いますよねぇ(^w^) ぶぶぶ・・・
千円札12枚を半分にしてください^^
結構な厚さになりますからぁ~~
2011 年 2 月 17 日 9:35 PM
ムッチーさ~~~~~~~ん
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
偉い人が書いてあるお札じゃないのが残念だけど
12枚を半分に折ったら
枚数的には倍になりますから~~
偉いお札だと思いながら見てみてください^^
気分だけはリッチになるはずです^^
紛らわしいブログでしたねぇ~~
ごめんなさい
2011 年 2 月 17 日 9:40 PM
ドラちゃんさん
こんばんは
入金、出金など慌てないようにイメージして行ってます(≧▼≦)


メルモ近くの郵便局はATMが1台しかないので、並びます
ドラ子ちゃんも一緒にサキナでお仕事出来たらいいですね
メルモは母と妹と仕事してるので、状況や悩みもわかり、より相手をいたわれるようになり仲良くなったと思います
2011 年 2 月 17 日 9:50 PM
私はしょっちゅう色々忘れます・・・(^^ゞ
厚みがあるなんてスゴーイと読んでいたら・・・
半分に折っていたオチがあったとはヾ(≧ε≦)
2011 年 2 月 17 日 11:28 PM
kinぞうさんのブログを読んで
ぷぷっ
って吹き出したのに
同じ様な事を


やっぱり、人の事は笑えませんね
2011 年 2 月 18 日 4:25 PM
メルモさん

私も忘れ物しないように、そしてドラ子と仕事をする事をイメージしまぁす
2011 年 2 月 18 日 5:19 PM
てんしさん
紛らわしいブログ…失礼致しました
分厚い物を預け入れる事をイメージしましょう
でもいつかきっと
2011 年 2 月 18 日 5:24 PM